北の 街ではもう 悲しみを暖炉で
燃やしはじめてるらしい
理由(わけ)の わからないこと で 悩んでいる うち
老いぼれてしまうから
黙り とおした 歳月(としつき )を
ひろい 集めて 暖め あおう
襟裳 の春は 何もない春です
君は 二杯めだよね コーヒーカップに
角砂糖をひとつだったね
捨てて 来てしま った わずらわしさだけを
くるくるかきまわ して
通り すぎた 夏の 匂い
想い 出して 懐 かしいね
襟裳 の春は 何もない春です
日々の 暮しはいやで も やってくるけど
静かに笑ってしまおう
いじけ ることだけが 生きることだと
飼い馴らしすぎたので
身構え ながら 話す な んて
ああ おくびょう なん だよね
襟裳 の春は 何もない春で す
寒い 友だ ちが 訪ねて きたよ
遠慮 はいらない から 暖まってゆきな よ